World's Top 10 Airlines of 2021|2021年度版 好感度 航空会社トップ10の紹介
いつもご利用頂き誠に有難うございます。エース公式アウトレットストア担当の北山です。本日は、SKYTRAXが行っているワールドエアラインアワード=世界の航空会社ランキングTOP10(2021年度版)を紹介します。
選定条件は、2019年9月から2021年7月まで、通常一年のところを22カ月に及ぶ投票により、COVID-19流行前と後をミックスした信用度の高い結果となっております。
SKYTRAX https://www.worldairlineawards.com/
1位 カタール航空
世界最高と称してアワードに選ばれたカタール航空。座席はファーストクラスとなります。
2位 シンガポールル航空
アワード上位の航空会社ですね。シンガポール航空新型機=A380のダブルスイート。ベッドサイドにソファーがあるって、すごくないですか?通常のファーストクラスで東京⇒シンガポールで111万円でした。(下世話ですみません)
3位 全日本空輸 ANA
ANAもアワード入賞常連エアラインです。こちらは成田⇔ハワイ路線のA380 フライングホヌのファーストクラスです。カタールやシンガポールに比べると直線的で武骨な感じがします。
FLY TEAM サイトより転載 出展元はエミレーツ
4位 エミレーツ航空
ドバイを本拠地としたナショナルエアライン。長くして1位の座を保っていましたが今回は4位。こちらもA380のファーストクラス。ベージュと明るい茶色を使った室内はカタールに通じるところがあります。
5位 日本航空 JAL
日本のエアラインが2社とも入っておりとてもうれしいですね。1-4位まではエアバス社のA380でしたが、JALは大型機を保有しておらずこの画像はB777かA350??詳しくないので申し訳ありません。
6位 キャセイパシフィック航空
アジア圏からのエントリー。B-777のファーストクラス。拠点の香港を経由するとかなり安くヨーロッパに行けるので、時間に余裕がある人は利用してみてはいかがでしょうか?
EVA航空公式サイトより転載 - ロイヤルローレルクラス
7位 EVA航空
またしてもアジア圏からの選出です。台湾をベースとしたEVA航空。ロイヤルローレルクラスはボーイング787に提供されたシートになります。どちらかと言うと武骨でANAやJALに似ていますね。
8位 カンタス航空
APACと範囲を広げるとオーストラリアのカンタス航空からも選出。写真はA380が提供するファーストクラスシート。別の画像には、テーブルをはさんで食事も出来るので、やはり大型機であるA380は各社趣向を凝らしています。
LIVE AND LET'S FLY より転載 https://liveandletsfly.com/
9位 ハワイアン航空
私も大好きなハワイを拠点としたエアライン。機材はエアバスA-330なので上位の最新機材に比べると劣りますが、それでも十分すぎます。アメリカのCBSドラマ Hawaii Five-O ファイブオーのスポンサーでもあります。
Air France 公式サイトより転載 https://wwws.airfrance.us/
10位 エールフランス航空
エアバスの本拠地フランスから10位に選出。A380のラ・プルミエールクラス。日本からの直行便はなく、韓国のインチョンから、KLMの本拠地アムステルダムを経てシャルル・ド・ゴール空港へ。途中で機材が変わるのも厳しい。
という事で、いかがでしたでしょうか?単純にトップ10を紹介しても面白くなかったので、各社のファーストクラスを合わせて紹介しました。
いつかは乗ってみたいですね~(笑)
まだまだ帰国時に面倒な登録や確認作業があるようなので、渡航が以前のように自由に往来できるようになることを切に願います。
皆様にとっても素敵な旅行が自由に行けますように!
商品ページへ
スーツケース・キャリーケース ビジネスバッグ リュック ショルダーバッグ トートバッグ・ボストンバッグ 財布・小物・アクセサリー 全ての商品