もうすぐクリスマス!今年は土日!お出かけスポット紹介
皆さんいつもご来店いただき誠に有難うございます。エース公式アウトレットストア担当の本藤です。
もうすぐクリスマスですね。気が付いたら2022年も終わりに近づいております。今年のクリスマスは、久々の土日ですね。休日クリスマスは、2016年以来の6年ぶりだそうです。せっかくのお休みクリスマスなので、どこかにお出かけしませんか?
クリスマスのおすすめスポット紹介です!
①HIBIYA Magic Time Illumination(FOR 大人向け)


開催期間:11/17-2/14(17時-23時)
アクセス
- 東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
- 東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 徒歩4分
- 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 徒歩5分
- JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分
②よみうりランド(FOR 家族、カップル向け)
小さなお子様連れから、大人も楽しめるよみうりランド。イルミネーションのほかにも、乗り物、スケートリンクやショーもあるので1日楽しめます!
今年のテーマは「LIGHT IS HAPPINESS!」訪れるすべての人に幸せになってほしいという願いが込められています。暖かみのある色合いで、幸せになれる空間です。
駅からのよみうりランドまでのスカイシャトルから見る全体の夜景がとてもきれいです。なかなかイルミネーションを上から見る機会はないので、ぜひ行った際には上からの夜景をお楽しみください!足腰に自信がある方は、自力で歩くのもおすすめ。かなりスリルを楽しめるそう。
スカイシャトルから見る夜景はこんな感じ。
ぜひイルミネーション全貌を見てください!標高が高く寒いので、暖かい格好で行くことと歩きやすい靴がおすすめです!近くに「丘の湯」という温泉もあるので、体が冷え切っても安心!
開催期間:2022年10月20日-2023年4月9日(16時-20時半)
アクセス
出典:よみうりランド
③東京ドイツ村(FOR 皆様)
広い敷地で、イルミネーションを楽しめます。敷地が広いので、比較的混雑を避けられるのもポイント。敷地内には、パターゴルフ場や、アスレチックなど様々な遊べるスポットが。ドイツといえばソーセージとビールですよね?本場の味を堪能できます!
夜景を楽しみつつもドイツ本場の味を楽しめるので、おすすめです。
近くには、木更津アウトレットもあるのでお買い物を楽しんだ後に訪れるのもおすすめです。
車1台分の駐車台の中に、全員分の入園代が含まれるので、グループや家族だとお得に!
イルミネーションのテーマを知るとより楽しめますよね。3つとも本藤が訪れたスポットの中からのおすすめです。比較的混雑を避けられる広い土地なので、感染を避けつつも楽しめるスポットです。
イルミネーションを楽しむには....
1.暖かい服装!
ホッカイロとインナーダウンはマストアイテム
2.はぐれない
混んでるとはぐれてしまう場合があるので、特にお子様連れは注意。
目立つ服装だと安心!
3.早めに行く
ピークの時間をさけてライトアップの時間より早めに会場に行くとよりきれいな写真や思い出に残ります!
ぜひ今年の休日クリスマスをお楽しみください!
商品ページへ
スーツケース・キャリーケース ビジネスバッグ リュック ショルダーバッグ トートバッグ・ボストンバッグ 財布・小物・アクセサリー 全ての商品