もうすぐ父の日 どうする?

もうすぐ父の日 どうする?

皆さんこんにちは、エース公式アウトレットストア担当の北山です。
今年も父の日がやってきます。プレゼントを何にしようかな?と考えている方も多いと思います。

 その前にちょっと待って!!そもそも父の日ってどうやってできたの?由来を知っていますか?私も改めて調べてみましたので皆さんもおさらいして頂ければと思います。

お父さん

父の日の起源

『母の日』がアメリカ合衆国ではじまったのは、1908年のことでした。
母の日ができたことを知ったワシントン州に住む『ジョン・ブルース・ドット夫人』は、翌1909年「母の日があって父の日が無いのはおかしい。父の日もつくって下さい。」と、『牧師協会』へ嘆願したのです。

 それには深い理由があったのでした…。

 ドット夫人が小さい頃、お父さん(ウイリアム・ジャクソン・スマート氏)は北軍の軍人でした。軍隊での階級は”Sergeant”といいますから日本でいう「軍曹」でした。1861年4月12日南北戦争がおこってしまいました。アメリカの悲劇の時代が始まったのです。南北戦争が終わったのは1865年4月9日でした。「ドット夫人」のお母さんは、夫のウイリアム氏が北軍に召されている間、女手一つで働きながら一家を支えてきました。その為、お母さんはすっかり体をこわしてしまい、お父さんの復員後、間もなく死んでしまいました。

 そこからお父さんの苦闘が始まったのです。残された子供達は、男の子5人と女の子が1人でした。6人の子供達を男手一つで育てるのですから、さぞ大変だったことでしょう。お父さんは再婚もせず、生涯独身で働き通したそうです。今日のような豊かなアメリカではなく、悲劇の時代と言われていた頃のアメリカでしたから、その苦労は大変だったでしょう。

 6人兄弟の末っ子の女の子が「父の日」を申請した「ドット夫人」なのです。「父の日」をつくって下さい。と末娘が嘆願してから7年後、1916年に『父の日』が認知されるようになりました。アメリカ合衆国第28代大統領ウイルソン氏の時でした。そして、1926年、ナショナル ファーザーズ・デイ コミッティがニューヨークで組織され、1972年(昭和47年)になって、アメリカでは国民の祝日となりました。

『父親を尊敬し、称え祝う日』それが『父の日』なのです。

黄色いリボンの由来

イギリスでは古来、「黄色」は身を守るための色とされていました。
「黄色」がアメリカに渡って「黄色いリボン」となり、「愛する人の無事を願うもの」となりました。黄色にはステキな意味があります。

『うれしさ』『楽しさ』『暖かさ』『幸せ』『富貴』『希望』『向上』などがそうです。

 黄色を好む人の性格は 、

『世の中の人の役に立ちたいと願う豊かな心』
『喜びに溢れる快活な心』
『進歩的で未知な物を志向する心』
『新しいより良い可能性への道を求める心』

などを合わせ持った人が好む色と言われています。「黄色いリボン」は国際的なシンボルです。オリンピックの五輪のマーク(青・黄・黒・緑・赤)のように不変のものです。

 以上、日本ファーザーズ・デイ委員会サイトより引用・抜粋

 いかがでしたでしょうか?父の日だからと言ってプレゼントが必ずしも必要ではありません。父の日の起源にもある『父親を尊敬し、称えう祝う日』と解釈すれば、世の中のお父さんはプレゼントよりも、子供たちからの『お父さんありがとう』の言葉が一番うれしいのかもしれませんね。

 父の日にプレゼントを考えている方は、ぜひバッグを検討して頂きたいと思います。理由はカバン屋だから?ではなく、COVID-19により、移動を制限され閉塞感の強い日々を一年以上も続いています。

 このCOVID-19が落ち着いたら何がしたいですか?というアンケート結果に旅行に行きたいというワードが上位にいます。
 今こそ、お父さんと一緒にお出かけするときの持ち物をプレゼントすれば、贈る方の気持ちがしっかりと伝わり同じ時間を共有することでより喜んで頂けるはずです。

 ではどんなバッグを選べいいの?となると思いますが、贈る方が一緒にお出かけしたいときに使うバッグが良いのではないでしょうか?
 お父さんはプレゼントされたバッグをもって一緒にお出かけするのですから、テンションも上がり嬉しい気持ちでいっぱいになります。

 プレゼントは、贈る人の気持ちが贈られた人に伝わることでハッピーになります。だから父の日にこれをプレゼントしなければという決まったものはなく、お父さんに伝わるものなら何をプレゼントされても嬉しいものです。(お父さん談)

 最後に、2022年の父の日は6月19日です。お届けは地域にもよりますが、注文日+2日後を目安にして頂ければ間に合います。
詳しくは、佐川急便様のお届けまでの日数確認ページで確認してください。

 ただし、父の日直近は宅配の個数が急増するため余裕を持っておいた方が良いです。皆様のご来店をお待ちしております。

 

最後まで目を通して頂き誠に有難うございます。
一期一会で素敵なバッグと出会えますように!

商品ページへ

スーツケース・キャリーケース ビジネスバッグ リュック ショルダーバッグ トートバッグ・ボストンバッグ 財布・小物・アクセサリー 全ての商品 

 

イベントプレゼント